魔城から妹を奪還した火月は、抜け忍となったものの、葉月とともに幸せに暮らしていた。 そんな折り、ちまたで評判の人形師のうわさを耳にし、消息不明となっている養父を思い出す。 密命で探索に出ていた養父は、謎の人形師に遭遇したとの連絡を最後に、姿を消していたのだ。 火月は人形師を追い、旅立つ。 |
刀銘:朱雀 作:銘 月影 作日:1531年(享禄4年) 刀剣の分類:彎刀 日本刀の分類:忍び小太刀 刀身:2尺2寸 造りこみ:鎬造 説明:兄・蒼月の太刀とは対照的に、その刀身は短く、彎刀でありながら、反りもほとんど目立たないほどに作られている。 このため、斬撃力は蒼月のものにははるかにおよばないものの、短刀ゆえの地金の強さ、抜刀のしやすさは、その欠点を十分におぎなっている。 |